MENU
  • index
  • profile
  • ガジェット
  • バイク関連
  • 精神疾患擬人化本
  • 鴨屋書房(通販)

鴨屋

  • index
  • profile
  • ガジェット
  • バイク関連
  • 精神疾患擬人化本
  • 鴨屋書房(通販)

Minibook

  1. HOME
  2. ガジェット
  3. Minibook
2019年12月27日 / 最終更新日 : 2019年12月27日 kamoko Minibook

Minibook静音化対策 放熱シート編

コスパも使い勝手も良いMinibookですが、ファンの音が若干うるさいのが最大の問題かと思います。 ファンのグリスアップをすることでだいぶ穏やかな音になりますが、騒音のもととなるCPUまわりの熱をより上手に発散させること […]

2019年12月9日 / 最終更新日 : 2019年12月9日 kamoko Minibook

MinibookのPrtScキーを有効にする(AutoHotkeyの簡単な導入)

「PrtSc/ろ」キーには「¥(\)」キーが割り当てられており、 シフトを押しながら「PrtSc/ろ」を入力すると「 _(アンダーバー) 」 が入力されます。「 \ 」はは他のキーで普通に入力可能なので「 \ 」にPrt […]

2019年12月8日 / 最終更新日 : 2021年11月18日 kamoko Minibook

Minibookで使えるコンパクトモバイルバッテリー

モバイルバッテリーをいくつか用意したので実際にMinibookに繋いで試してみました。 結論としては「MinibookにはPD対応で25~30W程度の出力がある充電器・モバイルバッテリーが必要」という感じでした。PD対応 […]

2019年12月4日 / 最終更新日 : 2021年11月18日 kamoko Minibook

Minibookトラブルシューティング・tips

SSDから起動したい、BIOS画面を起動したい ブートドライブの選択は電源投入後にF7連打で、恒久的な変更はBIOSのBoot Optionから変更可能で、BIOSで画面は電源投入後ESCキー連打で表示されます。 トラッ […]

2019年12月3日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 kamoko Minibook

Minibookで使える充電器

Minibookで使える充電器にはどんなものがあるか、実際に繋いで試してみました。 結論から言うと「12v2A~15v1.5A、つまり22.5~24w以上のPD対応の充電器」であれば概ね使える。という感じでした。 Min […]

2019年12月3日 / 最終更新日 : 2024年8月23日 kamoko Minibook

Minibook静音化対策 ファンのグリスアップ編

実際使ってみるとコスパも使い勝手も良いMinibookですが、ファンの音が若干うるさいのが玉に瑕です。 Minibook以外でもGPDWin2をはじめCoreMなMiniPCでは負荷がかかると割と盛大にファンが回るのは筐 […]

2019年9月28日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 kamoko Minibook

Minibookで使える/買っておきたい周辺機器・アクセサリ

Makuake版も順調に数字のびてるようですが、minibook用に使える/使いたいオプションまとめてみました。 ACアダプタ 追加用・持ち出し用などの充電用アダプタ、PD対応で24~30w以上のものであれば比較的モノを […]

2019年9月25日 / 最終更新日 : 2024年7月30日 kamoko Minibook

Minibookに増設・交換できるSSDについて

Minibookには本体内部に128GBのeMMCが内蔵されており、SSD交換用のメンテナンスハッチがついていて、複数のストレージが活用できる贅沢仕様になっています。Makuake版には最初から128~512GBのSSD […]

2019年9月25日 / 最終更新日 : 2022年12月6日 kamoko Minibook

Minibookの為に2280サイズのNvmeSSD(WD SN500)を2242サイズに加工してみた

内蔵SSDも数年前に比べて値段も安く容量も大きくなってきて、だいぶ利用しやすくなってきた感もありますが、一般的に流通しているのは細長い「2280サイズ」と呼ばれる規格になります。 GPDwin2やMinibookなどは「 […]

menu

  • index
  • profile
  • ガジェット
  • バイク関連
  • 精神疾患擬人化本
  • 鴨屋書房(通販)

最近の投稿

  • 2025SSTRアフター 能登半島/ビーナスライン巡り
  • 2025SSTR道中レポート 後編 雨と悪路
  • 2025SSTR道中レポート 前編 田子の浦スタート
  • オンロードラリーイベント「第1回たんぽぽラリー」参加レポート
  • オンロードラリーイベント「よちよちラリーVol3」参加レポート

カテゴリ

  • 3D
  • アニメ・映画レビュー
  • イベント
  • ガジェット
    • galaxyタブレット
    • GPD WIN MAX
    • GPD WIN MAX2
    • GPD WIN MAX2021
    • GPDWin2
    • GPDWIN3
    • Let’s note
    • Minibook
    • Nreal Air
    • ONEXPLAYER
    • RX0 II
    • Steam deck
    • VersaPro
  • キャンプ
  • その他
  • バイク関連
    • Graffitバイク
    • SSTR
    • YCF SM F155
    • ジクサー150
    • バイクラリー
    • バイク用品
    • マーベリックs1
  • プログラミング
  • 同人誌

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年1月

Copyright © 鴨屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.