2025年6月2日 / 最終更新日 : 2025年6月2日 kamoko SSTR 2025SSTRアフター 能登半島/ビーナスライン巡り SSTR翌日は、能登半島巡りをしました。お土産買ったり観光したり、といった感じなので写真メインでざっと紹介です。 SSTR本編のレポは以下からどうぞ 「2025SSTR道中レポート 前編 田子の浦スタート」 千里浜なぎさ […]
2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月2日 kamoko SSTR 2025SSTR道中レポート 後編 雨と悪路 静岡県の田子の浦からスタートして、開田高原までやってきた前半戦。ここまで比較的順調でしたが、いよいよ雨になってきました。 「2025SSTR道中レポート 前編 田子の浦スタート」 11:55 道の駅 飛騨たかね工房 そば […]
2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月2日 kamoko SSTR 2025SSTR道中レポート 前編 田子の浦スタート 日の出とともに太平洋沿岸を出発し、日没までに石川県千里浜にあるなぎさドライブウェイのゴールまでたどり着くツーリングラリーイベント、SSTR(サンライズサンセットツーリングラリー)に、今年も参加してきました。出発日は初日の […]
2025年5月19日 / 最終更新日 : 2025年5月21日 kamoko バイクラリー オンロードラリーイベント「第1回たんぽぽラリー」参加レポート 2025年5月18日に神奈川県三浦半島の葉山で開催されたオンロードツーリングラリーイベント「第1回たんぽぽラリー」に参加してきました。 たんぽぽラリーは「コマ図を使った舗装路のみのツーリングラリー」です。主催は「Team […]
2025年4月20日 / 最終更新日 : 2025年4月21日 kamoko バイクラリー オンロードラリーイベント「よちよちラリーVol3」参加レポート 2025年4月13日に名古屋で開催されたオンロードラリー(舗装路のみのラリー)イベント「よちよちラリーVol3」に参加してきました。雨の中でのラリー参加はなかなかハードでしたが、イベント全体の雰囲気も良くて非常に楽しい一 […]
2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 kamoko バイクラリー ラリー用のマップホルダー(コマ図ホルダー)自作 コマ図を使ったラリーの使われる「マップホルダー(コマ図ホルダー/マップケース)」ですが、いざ専用品を購入するとそこそこお値段がするのと、結構重量があるので固定の問題が生じる、というのもあって「軽量・簡易なマップホルダー」 […]
2025年3月12日 / 最終更新日 : 2025年5月21日 kamoko バイクラリー オンロードラリーイベント「第5回なのはなラリー」参加レポート 2025年3月9日に静岡県で開催されたオンロードツーリングラリーイベント「第5回なのはなラリー」に参加してきました。なのはなラリーはコマ図練習会(コマ練:TeamKomaren)が開催する「コマ図を使った舗装路のみのツー […]
2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 kamoko SSTR 2025 SSTR おススメスタート地点:関東 SSTRは日の出とともに太平洋沿岸をスタートし、日没までに石川県の千里浜海岸にたどり着く、ツーリングラリーです。昨年は10月開催という若干イレギュラーな開催でしたが、2025年は5月末の開催です。 SSTRのスタート地点 […]
2025年2月26日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 kamoko バイクラリー オンロードラリーイベント「第1回さざんかラリー」参加レポート 愛知県 豊川市(とその周辺)を舞台に開催されるコマ図を使ったオンロードラリーイベント「第1回さざんかラリー」に参加してきました。 主催は「Team komaren(コマ練)」、コマ図をつかったオフロードラリーや、舗装路の […]
2024年11月20日 / 最終更新日 : 2024年12月9日 kamoko galaxyタブレット ワコム互換ペンが使える端末まとめ ペンタブレット、デジタルペンとして有名なワコム社のペンですが、その描きやすさや扱いやすさについては定評があります。ワコムペンの技術はGalaxyシリーズのスマフォやタブレットをはじめ一部のペン付属のタブレットなどにも採用 […]