MENU
  • index
  • profile
  • ガジェット
  • 精神疾患擬人化本
  • 鴨屋書房(通販)

鴨屋

  • index
  • profile
  • ガジェット
  • 精神疾患擬人化本
  • 鴨屋書房(通販)

GPDWin2

  1. HOME
  2. ガジェット
  3. GPDWin2
2018年5月23日 / 最終更新日 : 2019年1月5日 kamoko GPDWin2

GPD Win2の電源が突然入らなくなる問題

GPD Win2にシャットダウン後に電源が入らなくなるケースが希にあるようで、その場合に「裏蓋外してバッテリーの接続外して放置」で回復するかも、という話です。あるいは単純に「分解してみた」という話。 自分のGPD Win […]

2018年5月17日 / 最終更新日 : 2021年8月9日 kamoko GPDWin2

GPD Win2で使える周辺機器

GPD Win2で使える周辺機器を調べてみました。 SSD 本体裏のフタを開ければSSDが交換できるので比較的簡単にSSDの交換ができます。 対応しているSSDは2242サイズですが、GPDが推奨しているのはTransc […]

2018年5月16日 / 最終更新日 : 2021年8月9日 kamoko GPDWin2

GPD Win2で使える充電器(12v出力対応のもの)

GPD Win2の充電はType-Cコネクタを使いますが、本体同梱品以外で動作する充電器では充電できないものもあるようです。 GPDからは「12v出力可能でPD対応のもの」というアナウンスがされていますが、PDの最新の規 […]

2018年5月16日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 kamoko GPDWin2

Gpd win2のSSDを交換してみた

ミニゲーミングPCのGpd win2ですが、初期装備のSSDは128GBなのでちょっと不安なのと、交換自体は簡単に出来るのでSSDの交換とWindows10の新規インストールをしました。 用意したのはTranscendの […]

menu

  • index
  • profile
  • ガジェット
  • 精神疾患擬人化本
  • 鴨屋書房(通販)

最近の投稿

  • シガーソケットで利用できる電動エアコンプレッサー(空気入れ)を試してみた
  • アナログスティックの誤入力(ドリフト現象)のメンテナンス方法
  • PaaGo WORKS TRAIL POT S1200Pのパッキングを考えてみる
  • Steam DeckでOSの切り替え機能(カスタムブート)を利用する
  • Steam deckにWindowsを入れるのにどの方法が良いのか

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年1月

Copyright © 鴨屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.