SSTR準備編:ゼッケンが来た
- SSTR関連記事
- 2024SSTR道中レポート 道の駅 和良~千里浜ゴール
- 2024SSTR道中レポート 前半:竜洋海岸スタート~道の駅 美濃白川
- SSTRの持ち物リスト・持って行きたいもの
- SSTR 立ち寄りポイントの設定と工程表作成
- SSTR 2024 ルート選定案内:関東圏
- SSTR 2024 おすすめスタート地点:関東圏
- SSTR 2024開催! 2023年からの変更点と注意点
- 2023年SSTR初参加レポート 後編:このままずっと:高山~ゴール編
- 2023年SSTR初参加レポート 中編:飛騨牛串焼きはウマかった:木曽~高山編
- 2023年SSTR初参加レポート 前編:酒匂は明けているか:スタート~甲府編
SSTR開催一ヶ月くらい前に、ゼッケン等が入った荷物が届きました。
ゼッケンの他にはルールブック、リストバンド、各種案内、参加特典グッズあたりが入っていました。
グッズは毎年変わるのですが2023年はロゴ入りの防水バッグです。25~30Lくらいの容量で、出し入れ口を閉じて丸めると完全防水になるタイプですね。同じタイプのもの使ってますが、出し入れのしづらさは多少あるものの、完全防水なので天候に左右されないのが便利です。
ゼッケン貼り付け:フロント
さて、SSTRのゼッケンですが、フロントと、サイドに貼り付ける必要があります。
ルール上は正面・サイドから写真撮影したときにゼッケンが見えること、とあるのでプレートなどに貼り付けて本体に括ったりと、取り付け方法自体には制限は無いようです。
フロントはウィンドスクリーンを取り付けているのでそこに貼ることにします。
ゼッケンの台紙裏にも書いてありますが「水張り厳禁」だそうです。頑張って一発で貼るしか無い。軽く貼ってずれてたらちょっと剥がして張り直す、も一応可能です。
菱形なので水平取りづらいですね。どうしても心配な人はマステで水平ライン作ってからそれを目安に貼ったりと、位置決め目安を作るしか無いですね。
ゼッケン貼り付け:サイド
自分のバイクは形状的にサイドに貼り付けるのは難しそうだったので、取り付けているサイドバッグにつけることにしました。サイドバックにはベロクロ(マジックテープ)が着いているのでそこに取り付けます。
直接ステッカーを貼る代わりにベロクロを使うので、まずは台紙になるようなものにゼッケンを貼り付けます。
100均でシューズケースを買ってきて使いましたが、ファイルやバインダーなど「そこそこ厚手でカッターで切れるくらいの厚み」のプラ素材的なものであればなんでも良いと思います。
ゼッケンをコピーして、プラ台紙に貼り付けて上からカッターでコピーごと裁断します。切ったものを現物の上に載せてサイズ調整。うまく切れたら、ゼッケンを貼り付けます。
あとはコレを必要な分だけ作成すればオーケーです。
裏にテープが着いているベロクロを台紙の裏に貼り付けれてサイドバックにゼッケンが付けられるようになりました。
同じ方法でメットにもライダーステッカーをくっつけました。
加工技術があれば金属板でもアクリル板でも良いかとは思いますが、お手軽DIYなら適度に薄いものが良いと思います。