VersaPro J タイプVS(PC-VK12CSKE56FK VK12C/S-K)にWindows10をインストールする

VersaPro | ガジェット

久しぶりにWindows8.1使ったら思ったよりも使いづらかったのでWindows10にすることにしました。結論から先に言うと、2016年11月の次点でライセンス追加無しでそのままWindow10新規インストールできました。

用意したもの:USBメモリ×2

1つはWindows10インストール用(8GB)、もう1つはバックアップ用(16GB)です。

マイクロソフトのWindows 10サイトから「MediaCreationTool」をダウンロードしてきます(ツールを今すぐダウンロードをクリック)。

PCにUSBメモリを差してMediaCreationToolを実行し「他のPC用のインストールメディアを作る」を選び、「日本語/Windows10/64bit」でUSBメモリのWindows10インストーラーを作ります。実行時にデータをダウンロードしてくるのでAnniversaryアップデート以降の新しいインストーラーになるようです。

※フォーマットするんでUSBメモリの中身は全部消えます。

念のためVersaProの方でUSBメモリに回復ドライブを作成しておきます。VersaProのストレージ内に回復領域入ってるのでそちらから復元できるっちゃできるんですが、Windows10に入れ替えちゃうので念のためUSBにも回復ドライブ作ります。

VersaProにUSBメモリを差して、「コントロールパネル」→(「小さいアイコン」)→「回復」→「回復ドライブの作成」→「回復パーティションをPCから回復ドライブにコピーします。」でUSBメモリに回復ドライブが作成されます。
※「回復パーティションを削除します」を選ぶとVersaPro内の回復領域が削除されちゃうので注意。

VaerserProはUSBポートが1ポートしかないのでUSBメモリを刺しているとキーボードマウスが使えません、インストール時にはBluetoothキーボードとか使えなくなるので、通常はUSBハブとかを用意する必要があるんですが…VersaProの起動時に「To interrupt nomal startup, press Enter or tap here」と出ているのでひょっとしてタッチパネル効くのかな、って思っ触ってみたら効くんですよコレ。
ということでさっき作ったWindows10インストーラUSBをVersaProに差して、電源を入れ「To interrupt nomal~」と出ている最中に文字あたりをタップ、設定画面に切り替わるのでF12のあたりをタッチしてBootMenuへ。
USBメモリのデバイス名(メーカ名&型番等)をタッチするとWindows10のインストーラが立ち上がり始めます。

「カスタム:Windowsのみをインストールする(詳細設定)」を選んで、Windows8.1が入ってる「ドライブ0パーティション4(103.7GB)」を選択して「フォーマット」すると「次へ」を選べるようになります。「次へ」を選ぶとWindows10のインストールが開始されます。
あとはアカウント設定なんかをしつつ起動するまで見てるだけ。

Windows10になりました。

本当にタッチパネルだけでインストールできるんですね…凄い。

ライセンスも認証済みに。Windows10へのアップデートは1年で終了しましたが、新規インストールの場合にはそのままできる、という状況が続いているおかげで新規にライセンス用意しなくてもWindows8.1が入ったPCにWindow10の新規インストールは可能みたいです。この状態でマイクロソフトアカウントでログインしておけばアカウントに紐付く筈なので、今後SSD交換とかしてもそのまま新規にWindows10のインストールしても同じアカウントでログインすれば良い(はず)。

起動後すぐにデバイスマネージャを見ると、かなりのデバイスにはてなマークがつくんですが、しばらく放っておくとドライバが更新されていきます。

1個を除いてドライバが当たりました。
この状態でペンの認識・調整やスリープ&復帰も可能でした。

NECからWindows10用のドライバが公開されていてタイプVSの項目から必要なドライバが落とせます。

NEC Windows 10ドライバ

NECのドライバはアップデートされてないっぽいですが、LenovoのThinkPad Helix(20CG/20CH)用のドライバは順次アップデートされているのでそちらを入れる手もあります。

ThinkPad Helix (マシンタイプ 20CG, 20CH)

サポートグラフィックやサウンドなど機能不足であればドライバを入れた方が良いですが、中には不都合がでる場合もあるようです。

Windows10アップグレード時にスリープから復帰できないトラブル経験したことがあるので下手にドライバ追加せずコレでいいかな、という気がしないでもないところ。